踏切がおかしくなりました。突然、開かずの踏切に。
■「開かずの踏切」に住民は困惑
列車が踏切に近づいていることを知らせる警報音。しかし、列車が来る気配は一向にありません。
いつまで経っても開かない踏切。
一体、何が起きているのでしょうか。そこには驚きの理由が。
下りたままの遮断機のバーに、鳴り続ける警報音、線路上に止まる列車…16日午前、長野県を走るJR小海線の踏切が突然開かなくなりました。 近くで働く人
「ずっと踏切鳴っているねと。そういえば鳴っていると出てみたら信号機が止まっていた」
この事態に住民も驚きを隠せません。
警備の人「踏切渡れません」 踏切近くに住む人
「え?」
踏切近くに住んでいるこちらの女性は…
踏切近くに住む人「(Q.家に行けない?)そう」
「事情も分からなくて家に帰れないので」 やむを得ずUターンをして別のルートを探ります。
踏切が通れなくなった以外にも小海線全線が運転見合わせになりました。
大きな影響が出てしまった今回の事態、気になる原因は…。
近くに住む人が踏切近くで重機を使って作業をしていたところ、誤ってJRのケーブルを切断したためだったということです。 16日午後5時すぎには、午前中から運転を見合わせていた小海線は再開し、踏切も通れるようになりました。 この記事の写真を見る(7枚)鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。