警察庁は19日、「Phobos(フォボス)」と呼ばれる身代金要求型コンピューターウイルス(ランサムウエア)を使いサイバー攻撃を仕掛ける犯罪組織について、米司法省が運営トップとみられるロシア国籍の男(42)を刑事訴追したと発表した。日本を含む10カ国が共同捜査していた。米司法省によると、攻撃を受けた千以上の公的機関や民間企業が計1600万ドル(約24億円)超の身代金を奪われた。
警察庁によると、日本国内では2020年以降、20都道府県の行政機関や民間企業などで約70件の被害が確認されている。22年には「大阪急性期・総合医療センター」(大阪市)が攻撃を受け、大規模なシステム障害が発生した。
ランサムウエアはパソコンやサーバーに侵入して機密データなどを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに暗号資産などで金銭を要求するウイルス。米司法省によると、男は少なくとも20年11月以降、共謀してフォボスを開発し、攻撃を仕掛ける側に提供していたとみられる。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。