6

 放たれたのは、1羽の鷹(たか)。行われていたのは、鷹匠(たかじょう)による“迷惑鳥”の撃退作戦。全国各地で続発する鳥の被害。凶暴化するカラスや1000羽ものムクドリを鷹が一体どう撃退するのでしょうか?その秘策とは?

■2羽の連携プレー 粘り強く攻撃

この日の現場は、滋賀県の住宅街にある神社。

取材スタッフ
「サギのいる木の下はフンで真っ白ですね。かなりひどいです」 滋賀・草津市役所
環境政策課
井上賢亮さん

「集団で巣を作ってフンをして。フン害と臭いの対策はないか」 この神社を荒らしていたのは100羽を超えるサギです。 大きなアオサギと白いコサギがコロニーと呼ばれる集団で巣を作っていました。 鷹の舞ちゃん

今回の撃退には2人の鷹匠が対応します。12年目のベテラン田中和博さん(52)と鷹の舞ちゃん(1)。

露(つゆ)ちゃん

そして6年目の女性鷹匠、三輪優奈さん(23)と露(つゆ)ちゃん(4)コンビが参戦。

「鷹と心を通わせたい」と鷹匠になった三輪さん。狙った鳥を確実に追い詰めるすご腕鷹匠です。サギが巣を作っている木へ向かいます。

まずは、三輪さんの鷹・露ちゃんがいったん下の枝に止まり、次第に巣に近づき攻撃! しかし、サギも必死に抵抗します。実はこの時期、巣にはヒナがいるため、サギも簡単には逃げません。 そこで、田中さんの鷹、怖いもの知らずの舞ちゃんが加わる2段階攻撃へ。田中さんは舞ちゃんの表情を見極めGOサインを出し、上からの攻撃。 舞ちゃんは上から、一方露ちゃんは下から攻める連携プレー。粘り強く攻撃を続け、次第に巣から離れるサギもいました。 田中さん
「かなり嫌がってるのは嫌がってるんで、追い払っていくと減っては行くので、ちょっとずつ減らしていく」

次のページは

■“相棒”と寝食を共に…信頼関係を築く

■“相棒”と寝食を共に…信頼関係を築く

埼玉では大量のムクドリが発生。各地で頻発する害鳥による被害、自治体なども様々な対策を講じていますが…。 通行人
「異様な感じがする。電話してても声が聞こえない」
「(上から)フンでやられてそれから通らなくなった」 最高時速はおよそ70キロ。上昇気流に乗れば上空1000メートル以上で飛ぶこともできる「天空の王者」鷹。 江戸時代に栄えた鷹狩から続く、日本の文化の一つ鷹匠。現在「天敵・鷹を使った害鳥対策」としても注目され、田中さんの会社には学校など、年間のべ3000件を超える依頼があります。 田中さん
「北海道から沖縄までは行ってます」

田中さんは自宅の一室を鷹のために使っています。

田中さん
「ハリスホークという鷹」
「(Q.羽を広げるとどのくらい?)1メートルぐらい。羽を広げると」 「人鷹(じんよう)一体」の田中さん。舞ちゃんとは寝食を共にし、相棒との信頼関係を日々築いています。

次のページは

■リゾートホテルに大量カラス

■リゾートホテルに大量カラス

「黒いギャング」カラス。繁殖期を迎えたこの時期は凶暴になり、人を全く恐れません。一瞬でも隙を見せれば、テントの中にも入り込み餌(えさ)を探し回ります。

特に6月から7月にかけヒナが巣立つ時期は、警戒感が強まり直接人を襲うこともあります。

鷹匠のもとにもこの時期「カラスを追い払ってほしい」とSOSが急増。この日、向かったのは沖縄県石垣島。

田中さん
「ちょっと手ごわい。沖縄特有の個性がある」 田中さんが撃退の依頼を受け、何度も足を運んでいるのが「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」。施設内を歩き始めると、次々とカラスが現れます。 田中さん
「半年前に来たんですけど、半年前でも覚えてる」 取材スタッフ
「10羽ほどのカラスが出てきました。田中さんが近づくと出てきました」

急に、ざわつき始めるカラスたち。賢いカラスは鷹匠の田中さんを「危険な人間」として覚えているというのです。カラスは一体ホテル内でどのような迷惑行為を?

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
北峰一義さん

「ひどい時にはお客さんが座っているところに乗り込んでいく」
「頻繁に起きている」 特に狙われるのがテラス席。その映像を見ると、飛んできたカラスが食べ残しを発見。器用にくわえてあっという間に飛び去ります。 さらにプールサイドでも食べ残しのスナックを奪っていきました。

次のページは

■集団カラスに「ヒット&アウェー戦法」

■集団カラスに「ヒット&アウェー戦法」

ホテルでは2年前から田中さんにカラスの撃退を依頼。さらに、ホテルにも鷹匠が?

従業員
「(Q.普段は?)普段は料飲部の責任者をしています」
「ビーチとかプールの監視をしています」 なんとホテルのスタッフを鷹匠として、田中さんが半年間指導。 1羽の鷹をホテル内で飼育しています。早速、相棒の舞ちゃんとホテル内を見回ります。しかし、鷹を警戒してか、カラスは近づいてきません。 そこで、向かったのがホテル近くの林。実は、周辺の林がカラスのねぐら。今回はそこを、直接攻撃することに。

住処に寄って来たとあってか、カラスが鳴き声をあげ、近づいてきます。しかも中には、田中さんの頭すれすれでカラスが来ました。

凶暴な沖縄のカラスとの闘いがついに始まります。舞ちゃんの攻撃にカラスはいったん逃げますが、なんと、周囲のカラスも加わりすぐに集団での反撃。

田中さんは舞ちゃんを呼び戻し、いったん落ち着かせ作戦を変更。

“攻めては引く”を繰り返す「ヒット&アウェー戦法」に。何度も追い払いを続ける舞ちゃん。すると、カラスも次第に後退、林の中へ。ここは天敵・鷹のテリトリーだとカラスに認識させるのです。 田中さん
「ここまで来るなよという追い払いはできたかな」

毎日鷹を飛ばすことで、ホテルでのカラス被害は確実に減っているといいます。

次のページは

■日没前までに決着を…

■日没前までに決着を…

この日の依頼は四国の愛媛から。相手の鳥は1000羽もの大群だといいます。

田中さん
「大きな施設に、害鳥の群れになっている」 そこは「愛媛県武道館」。スポーツ大会などが行われる施設ですが、鳥のフンが積み重なっている状態です。 愛媛県武道館
久保裕平さん
「突然ひどくなった。毎週高圧洗浄機で清掃してるけど、それでも…」

大きなイベントを控え、急きょ鷹匠に撃退を依頼。その鳥の正体がムクドリです。

田中さん
「今の時間だと10〜20羽しかいない。夕方になると大群で来ます」 建物の柱がムクドリのねぐらとなり、夜になるといくつもの群れが戻ってくるといいます。撃退作戦はムクドリがねぐらに集まり始める、午後6時すぎから開始。鷹は夜飛べないため日没前までに決着をつけたいと言います。 次々とねぐらに戻ってくるムクドリの群れ。そして、いよいよ舞ちゃんの出番。 しかし、ねぐらに戻ってくるムクドリの群れは後を絶たず、増え続けます。この日は風がなく舞ちゃんは上昇気流に乗れず、建物の屋根まで中々上がれません。そのため、ねぐらまで近づけずムクドリを追い払えずにいました。

次のページは

■「ほぼゼロ」に! 警戒続く

■「ほぼゼロ」に! 警戒続く

増えるムクドリ、鳴き声もさらに大きく、午後7時を回り辺りも暗くなり始めました。飛ばせる時間はあと15分ほどです。そこで、新たな作戦を立てました!

田中さん
「そっから上がっていけ」

柱を伝い、上へ上へと追い詰めることに。田中さんの合図により徐々に登る舞ちゃん。そして、舞ちゃんはさらに上へ。

取材スタッフ
「ムクドリたちが鷹を見て逃げています」 追い詰められ慌てる1000羽のムクドリ。最後の攻撃から15分、迷惑なムクドリの撃退に見事成功。 田中さん
「いない、鳴き声が聞こえない。ほぼゼロになってしまいました。上まで上がってくれたんで、よかったです」

再び戻って来ないよう、これからも鷹匠の警戒は続きます。

この記事の写真を見る
・「ウミネコ」都心で大繁殖 夜通し爆音…住民悲鳴! 対策とっても“いたちごっこ”・100年以上“猛暑日知らずの街”今年も「エアコンは使っていない」移住の相談は約2倍 さらに、夏でもサウナが味わえる“涼しい街”も・「川に白い水が流れている」で発覚 38年間トイレなどの汚水垂れ流し・カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないんです!実は・【独自】未解決のまま2年…八田與一容疑者の“親友”が証言

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。