パリオリンピック™・レスリングで、日本は過去最多8個の金メダルを獲得。そのうち2つは、高知出身で幼なじみの櫻井つぐみ選手と清岡幸大郎選手が勝ち取った。幼いころから2人を指導したのが、櫻井選手の父・優史さん。五輪前に語っていた独自の指導法、そして教え子や娘への思いなどから、金メダルにつながる布石が見えてきた。(2022年12月テレビ高知で放送「ここだけのはなし。」より)
22年前に味わった指導者としての“挫折”
櫻井優史さんは、香川県出身。2002年の高知国体に向けてレスリングの強化を託され、群馬大学卒業後、高知で教員となった。その高知国体が、櫻井さんにとって大きな転機となる。
【櫻井優史さん】
「私が高知に来た一番の目標は、高知国体で教え子を優勝させること。それに向けて一生懸命やってきたのですが、決勝戦で敗れてしまって。相手はその後オリンピック選手になるのですが、その優勝した選手との間に大きな差を感じました。このままでは日本一の選手を生み出すことはできないな、と。指導者として挫折を味わって、そこから新たな挑戦を始めました」
そこから櫻井さんの「五輪で金」への一歩が始まる。
高知から「世界」に羽ばたく選手を
櫻井さんの大きな転機となった2002年の高知国体。決勝戦で教え子を破って優勝した選手は、ジュニアのときから全国で活躍している選手だった。櫻井さんは、この一戦でジュニア育成の重要性を痛感したという。
その指導者としての挫折を機に「高知から日本一の選手を」と人生全てをかける覚悟で2004年に立ち上げたのが「高知レスリングクラブ」だった。
櫻井さんの長女・つぐみさんや次女・はなのさんら、近所の子どもたちを集めてのスタート。最初は人集めにも苦労したそうだが、その後このクラブから、日本代表選手が8人も輩出される。清岡幸大郎さんも、高知レスリングクラブの一期生だ。
世界で戦える選手を育てた櫻井さんの指導の極意とは…
【櫻井優史さん】
「私は地方の高知からでも、日本一の選手を出せる、世界で優勝できると思って指導しています。以前、大会前に選手に目標を書かせたとき、後にU-20 世界選手権で優勝した選手が、『世界3位』と書いたんです。そのときに私は『お前は最初から負けに行くのか?』と『私ならそんなのは嫌だ』と言ったら、その選手は『優勝』と目標を書き換えました。どんな大会でもしっかり準備をして一番を目指す、その覚悟を持ってマットに上がる。私は子どもたちの可能性を信じていますし、それが、私が大切にしていることでもあります」
長女つぐみさんとの間には、こんな出来事もあった。父と娘である前に、指導者と選手、櫻井さんはどう向き合ってきたのか。
夢は「五輪で金」そして高知をレスリング王国に
櫻井さんの長女つぐみさんは、3歳のときから父が立ち上げた高知レスリングクラブに通っていた。
このインタビューから約1年8か月後、櫻井さんが幼い頃から育てた2人の選手が、高知に金メダルを持って帰ってきた。指導者としての長年の夢が叶い、次に見据えるのは「高知をレスリング王国に」。2人の金メダリストが誕生したことで、その最大の目標にも確実に近づいている。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。