鉄道車両の車輪に車軸を取り付ける作業をめぐっては、国土交通省が全国の鉄道事業者に調査を指示した結果、社内基準を外れた圧力で作業を行うなどの不適切な事案や、圧力の数値を基準値内に改ざんする不正が相次いで確認されました。
このため国土交通省は専門家や事業者などでつくる検証会議を立ち上げ、19日、安全を担保するための作業時の対応方法などを記した報告書を取りまとめました。
それによりますと、取り付けの圧力はJIS=日本産業規格を準用した基準値内におさめるのが前提だとしています。
そのうえで基準を外れた場合でも、基準の最大値の110%以下と最小値の90%以上におさまるときは、モニターの波形で異物混入がないことを確認するなど複数の項目を確かめることでそのまま使用できるとしています。
一方、最大値と最小値を外れた場合は作業のやり直しが必要だとしています。
また、報告書では事業者に対し、作業の実施基準や規程を速やかに明文化することや、事業者の内部や委託先への監査体制の整備を求めています。
国土交通省は19日、事業者に対し報告書に関する通達を出しました。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。