寒くなり、鍋がおいしい季節になってきました。煮込むほど甘みが出る群馬県の特産品「下仁田ネギ」ですが、収穫量が激減し、大凶作に見舞われています。
■農家悲鳴「収穫量が半減」
下仁田ネギの鍋がウリの店 この記事の写真下仁田ネギの鍋がウリの店。17日、多くの客でにぎわっていました。
20代「すごく甘くて、中がとろとろでおいしい」 50代「太くて芯のほうからジューシーな感じ」 50代
「太くて芯のほうからジューシーな感じ。冬場はやっぱり、あったかいネギが好きなので」 佐藤ちひろアナウンサーも、この表情
実際に食べた佐藤ちひろアナウンサーも、この表情です。
GARB PUBLIC 女将 麻穂さん GARB PUBLIC 女将 麻穂さん「下仁田ネギというワードが引っかかるお客様もいて、頼まれる回数も多く、みなさまからおいしいといっていただいている」
一般的なネギと比べ白い部分の長さは15センチから20センチと短く、太さは直径4センチを超えるものもある下仁田ネギ。産地・群馬県を訪れると…。
千葉県から来た人「きょう朝6時に(家を出てきた)。また今年も(下仁田ネギを)買おうかなということで」 長野県から来た人
「やわらかくておいしいですよ」
寒い冬には欠かせない「下仁田ネギ」。しかし…。
看板には「大凶作」の文字が… 看板「本年 大凶作」
下仁田ネギの天丼が名物の店でも…。
御食事処 おれんぢ 佐藤匠さん 御食事処 おれんぢ 佐藤匠さん「(仕入れが)3分の1くらい減っちゃいました」 道の駅しもにた 岩崎智則駅長 道の駅しもにた 岩崎智則駅長
「私もここで20年(の間)売ってますけど、初めて」 道の駅に下仁田ネギを納品 農家 瀬間喜代次さん 道の駅に下仁田ネギを納品 農家 瀬間喜代次さん
「今年は(収穫量が)5割減から6割減の人がいっぱいいる」
「(Q.収穫量が減ったことで値段は高くなった?)去年より道の駅が100円上げてくれた。去年は(1袋)600円だった」
下仁田ネギの収穫量が激減しているというのです。一体、何が原因なのでしょうか?
次のページは
■異常気象直撃「育てるのが難しくなっている」■異常気象直撃「育てるのが難しくなっている」
収穫体験を通じて魅力を発信しているこちらの農場では…。
下仁田ネギ農家 山田夏樹さん 下仁田ネギ農家 山田夏樹さん「(Q.空いてしまっているところが…)この間には、本当はネギがあって。夏場の湿気とか高温で無くなってしまった」
高温多湿に弱いネギですが、中でも下仁田ネギは種まきから収穫まで15カ月ほどかかるため、気候の影響を受けやすいのです。特に今年、下仁田町では7月に最高気温が39.8℃と、観測史上最高を記録。8月には、平年の2倍に迫る雨量を観測しました。
異常気象などで… 山田さん「そういった環境でうまく育てるというのは、とても難しくなってきました」
しかし下仁田ネギ農家は、歴史ある地元の名産品を途絶えさせないため、対策を始めているといいます。
地元の名産品を途絶えさせないための対策も 山田さん「例えば、ネギとネギの間に麦をまくとか。そうすると間に草が生えるんで、地温が下がるんですね。要は太陽の光をさえぎってくれる。今後、それを頑張って見つけていきたいなと思います」
(「グッド!モーニング」2024年12月18日放送分より)
この記事の写真を見る鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。