こどもの日の5日、「童話の里」として知られる大分県玖珠町で、名物のジャンボこいのぼりの中を通り抜けるイベントがあった。家族連れらの長蛇の列ができ、送風機で膨らませた口に、子どもたちが次々と吸い込まれていった。
玖珠町出身で「日本のアンデルセン」と呼ばれた口演童話家・久留島武彦(1874~1960)の功績をたたえる日本童話祭の一環で、今年は生誕150年記念。玖珠川の河川敷に登場したこいのぼりは長さ60メートル、胴回り24メートルの大きさで、中で駆け出したり、寝そべったりする子どもの姿も。大分市から来た家族は「いい思い出になりました」。(貞松慎二郎)
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。