3

 若者の街とされてきた東京・渋谷が、若者がたむろできない街に変化しつつあります。行き場を失った若者が座り込む、かつての「ジベタリアン」のような現象も見られています。

■カフェは混雑…ベンチの形は変化、数も減少

 芝生の上に座ったり、横になったりと思い思いにくつろぐ人々。若者たちが大勢詰めかけるこの場所は、渋谷の商業施設屋上にある宮下公園です。なぜ、この場所がこんなに若者であふれているのでしょうか。

 若者の街、東京・渋谷。外国人観光客が激増し、街は人であふれかえっています。そのためカフェは混雑。休日の大行列は、日常的な光景です。 渋谷に来た若者(20代)
「(Q.渋谷でカフェは行く?)行きます。混んでいるイメージ」
「入れないイメージあります。駅前のスターバックスとか」
「(Q.渋谷って並ぶこと多い?)多いですね。ほとんど並んでいます。頑張って空いている所を探して座る」

 どこもかしこも人でいっぱい。一息つける場所が減りつつある渋谷の街。その要因として挙げられるのは…。

チェーンストア研究家兼ライター
谷頭和希氏
「治安的にあまり良くないというところで、そういう人たち(若者)をたむろさせない方向になっていく中で、若い人たちがお金を使わずにだらだら居られる街ではなくなってきたというような変化があるのかなと思いますね」

 渋谷を歩いてみると、そこには明らかな変化がありました。

谷頭氏
「あんまり長居させないというのがベンチとかでもあるので、ちょっと座りづらいみたいなことがある」

 若者をたむろさせないように、ベンチの形は変化し、数も減りました。

 1990年代以降現れた「チーマー」や「コギャル」と呼ばれる若者が、我が物顔でセンター街を闊歩(かっぽ)。そんな渋谷で問題視されたのは、こんな行為でした。 谷頭氏
「“ジベタリアン”と言われているような、路上にたむろをするような人たちもセンター街中心にいっぱいいたんですが。だんだん治安の観点から、やめてくださいねというふうになってきて、そういう中で若い人たちが、たむろできる場所としての渋谷というのが変化してきたのかなと思いますね」

次のページは

■若者の街がビジネスの街へ

■若者の街がビジネスの街へ

 徐々に変化してきた渋谷の街は今、100年に一度といわれる大規模な再開発の真っただ中です。

 渋谷駅東口に新たにオープンした「渋谷アクシュ」。商業施設とオフィスビルが混合した複合施設です。若者の街・渋谷は、ビジネスの街にも変貌しようとしています。

渋谷開発事業部 プロジェクト推進第二グループ
田邊秀治担当部長
「オフィスを求められる方々が渋谷駅の立地・利便性を重要視していただいているのと、渋谷が働くことと遊ぶことが近い街だと認識していまして、ビジネス環境としての渋谷の評価が上がっている」

 渋谷で進む再開発では、ここ12年で9棟ものオフィスビルが駅周辺に誕生しています。

田邊担当部長
「ここ何十年かで渋谷は非常にオフィスが増えておりまして、若者だけでなく働く場所としての渋谷の位置づけも、かなり上がっているかなというふうに実感しております」

次のページは

■便利さが増していく街になるが…

■便利さが増していく街になるが…

 渋谷の街で、たむろできなくなった若者たちが集まるのが宮下公園だったのです。 渋谷に来た若者(20代)
「行く場所が特にない時とかに、とりあえず行ってみるみたいなのはあるかもしれない。無料休憩所みたいな」 渋谷に来た若者(10〜20代)
「渋谷ってすごく混んでいるので、すいているところで涼みたいなと思って、芝生だと席が決まっていないのでくつろいでいた」

 まるで一昔前の「ジベタリアン」を思わせるほど、若者が集まっています。

谷頭氏
「かつてに比べると(若者が)いろんな所にいるというよりかは、やっぱりこの公園っていう場所に集まっているっていう感じはする」

 この先、渋谷はどのように変化していくのでしょうか。

谷頭氏
「より便利さというのは増していく街になるのかなと思う。もしかすると、そういう憧れも持たれないような、本当に便利な街だよねというイメージしか持たれない街になってしまうこともあり得るんじゃないかな。今一度、渋谷という街をどうしていきたいのかをいろんな人で考えていく必要があるのかなというふうに思う」

(「グッド!モーニング」2024年10月24日放送分より)

この記事の写真を見る
・「絶叫しても迷惑にならない」ハロウィーンの新名所が東京・お台場エリアに出現・“花柄ミニスカ”女性 コンセントに謎の“テープ貼り”…伊豆で被害多発・「下半身を露出」通報で“誤認逮捕” アリバイ訴えるも…「犯罪者扱い」に男性怒り・京都で“迷子のインコ”東京にいた 500km移動!再会した飼い主は感動・引越し先にムクドリの大群…深夜も大音量 住民困惑「寝不足で再引越しも覚悟」

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。