1994年4月26日の夜、名古屋空港に着陸しようとした中華航空機が滑走路脇に墜落・炎上し、乗客・乗員264人が亡くなりました。
事故から30年の26日、犠牲者を追悼する慰霊式が空港に隣接する「やすらぎの園」で行われました。
遺族会の副会長で、両親を亡くした酒井光男さん(69)は「30年がたち、おやじ、おふくろの年齢もとうに超えてしまいましたが、あの若さでどうして亡くなってしまったのかという思いは今も消えません。中華航空には世界で一番安全な会社になってほしいと切に願う」と訴えました。
このあと、およそ100人の遺族などは、亡くなった人の名が刻まれた慰霊碑の前で献花をして祈りをささげていました。
一方、遺族会の会見では山本昇 会長(70)が、ことしの慰霊式での式辞の依頼を中華航空から初めて断られたことを明らかにしました。
山本会長は「中華航空とはこれまで、事故を起こさない、慰霊を続けるという約束で一緒に取り組んできたつもりだった。式辞を拒否されて今までの関係は何だったのかと思うし、どうしても許せない。30年を機に中華航空が引いていきたいという気持ちがあるのではないか」と述べ、会社の姿勢を厳しく批判しました。
遺族などは26日夜、事故が起きた午後8時15分に合わせて黙とうをささげ、犠牲者を追悼することにしています。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。