大雨で線路に土砂が流れ出し、運転見合わせが続く北海道のJR石勝線。特急列車の運休に加えて、収穫最盛期を迎えた北海道十勝地方のジャガイモの出荷への影響も懸念されています。

土砂災害の影響で特急列車が足止め

 JR帯広駅のバスターミナルです。9月2日の札幌市と北海道東部を結ぶ都市間バスあわせて24往復はすべてほぼ満席となり、乗り場は乗客で混雑しています。

 「予定が総崩れになるところだった」

 「運よくバスの空きがあったから何とかなった」(いずれも札幌に向かう人)

 大量に流れ込んだ土砂で運行不能になった線路。これは8月31日のJR石勝線の川端-新夕張間の線路の様子です。

 そして、別の地点では線路脇の法面がえぐれるように陥没した場所も見つかりました。

 8月31日、夕張市沼の沢では、午前9時30分までの3時間で79ミリと、観測史上一番の雨が降りました。

 この土砂災害の影響でJR石勝線は終日運転見合わせに…。

 乗客120人が乗った特急列車が占冠駅で朝から少なくとも7時間以上、足止めとなるなど大きな影響が出ました。

 JR北海道は代替バスなどを手配し対応にあたりました。


復旧作業が進むも影響続く

 そして被災から2日経った9月2日も現場では復旧作業が続いています。

 重機を使いながら慎重に作業が行われていて、かなり大がかりなものになっています。

 このため追分―新得間の運転見合わせも続き、札幌市と帯広や釧路を結ぶ特急22本が全て運休、約2,500人に影響が出ました。影響は人の移動だけにとどまりません。

農産物の出荷にも影響が懸念

 帯広市のジャガイモ農家、吉澤誠人さんの畑です。

 「(大雨で)もっと被害が出ると思ったが、そんなに被害なく無事に越えられた。雨降った時は何もできないのので天気を祈るだけ。収穫の時期なので」(ジャガイモ農家 吉澤誠人さん)

 こちらの畑では、ジャガイモ収穫の最盛期。帯広では9月1日、24時間で30ミリの雨が降りましたが、幸い、畑への被害は少なかったということです。

  しかし、懸念もあります。

 「農産物の輸送に影響が出るので、その辺が気になる」(ジャガイモ農家 吉澤さん)

 JR石勝線を使う貨物列車も走ることができないので、本州方面への農産物の出荷への影響が心配される状況です。

 JR北海道によりますと、JR石勝線は9月3日も終日運休で、9月4日夕方の運転再開を目指すとしています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。