日本原子力発電とは
敦賀原子力発電所2号機の事業者である日本原子力発電は、原発の建設や運営などを行う民間企業で、東京電力ホールディングスや関西電力といった大手電力9社などが株主となっています。
1966年に日本で初めての商業用原発となる茨城県の東海原発を建設したのをはじめ、1970年には軽水炉と呼ばれるタイプでは初めての敦賀原発1号機を建設するなど、“日本の原子力発電のパイオニア”として、この分野をリードしてきました。
ただ、日本原電が、現在、保有している原発4基はいずれも稼働しておらず、このうち東海原発と敦賀原発1号機は廃炉作業に着手していて、会社は、残りの2基である、茨城県の東海第二原発と敦賀原発2号機の再稼働を目指していました。
日本原電は、保有するすべての原発が稼働を停止しているため、電力の販売をしていませんが、電力大手各社から、原発の維持・管理費用として「基本料金」を受け取っていて、ことし3月期の決算では、最終的な利益として24億円の黒字を確保しています。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。