海上自衛隊のSH60K哨戒ヘリコプター(同隊提供)

 伊豆諸島の鳥島東方海域で4月、海上自衛隊のSH60K哨戒ヘリコプター2機が衝突して墜落し、乗員計8人が死亡した事故で、海自は9日、乗員による見張りが不十分で、2機が互いの距離を誤認した可能性があり、衝突の瞬間まで回避操作が行われていなかったとする調査結果を公表した。艦艇から2機にそれぞれ指示を出していた指揮官同士の連携不足により機体の飛行高度を分ける措置が取られていなかったことも要因だとした。

 再発防止策として、見張りを徹底し、指揮系統が違っても高度を分離する対応を取るほか、他の機体が接近した場合に警報を鳴らす装置の導入を検討するとしている。海自は同型機による複数での訓練を見合わせてきたが、9日以降解除する。

 木原稔防衛相は同日の閣議後記者会見で「調査結果を重く受け止め、この先、一人の犠牲者も出さない覚悟で再発防止に全力を挙げる」と述べた。

 海自によると、2機は徳島県の小松島航空基地所属の43号機と長崎県の大村航空基地所属の16号機で、対潜水艦戦訓練に参加。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。