日韓共催サッカーW杯が開幕

2002(平成14)年 国際サッカー連盟(FIFA)のワールドカップ日韓大会が韓国・ソウルで開幕した。FIFAの打診を受けて日本サッカー協会は1988年から、初のアジアW杯誘致を計画。これに対し韓国が、W杯出場経験がない日本の開催資格に疑義を呈して、開催に名乗りを上げた。96年にFIFAのW杯史上初の2カ国共同開催が決まった。2回目出場の日本はグループHトップで決勝トーナメントに進んだが、トルコに0-1で敗退。6度目出場の韓国は準決勝でドイツに敗れ、3位決定戦でもトルコに屈した。優勝はブラジル。

関連記事

  • 厳しさ、優しさ、懐の深さ──サッカー監督イビチャ・オシムは、なぜ日本で愛され尊敬されたのか
  • 久保、鎌田、三笘…欧州で日本のサッカー選手が躍動する理由と挑戦の歴史
  • 世界とアジアとの距離は縮まったのか? 日本サッカー悲願のベスト8への課題
  • マラドーナと日本人:スーパースターは日本サッカー界をも進化させた
  • サッカー日本代表の歴史

その他の出来事

第1回東京国際映画祭が開幕

1985(昭和60)年 第1回東京国際映画祭が6月9日まで10日間の日程で、渋谷で始まった。世界の映画産業を統括する「国際映画製作者連盟」による世界で9番目、日本では唯一の公認映画祭。2009年からは六本木ヒルズを中心に開催、2021年にメイン会場を日比谷・有楽町エリアに移した。長編映画最優秀作品に「東京グランプリ」が授与される。

関連記事

  • 100以上の国・地域から応募、「アジア最大級」に成長-東京国際映画祭

青島都知事、就任直後に都市博中止

1995(平成7)年 青島幸男東京都知事が臨海副都心を会場に96年3月から開催予定だった世界都市博覧会の中止を最終決断。青島氏は都市博中止を公約として95年4月の都知事選で当選。就任後は開催賛成派が多い議会や中止に伴う損失という現実を突き付けられたが、最終的に中止を決断。事務局側は「中止した場合、都に982億円程度の損失が出る」と知事に伝えていたが、実際の損失額は610億円だった。開催した場合の支出予定額830億円を220億円下回った。

関連記事

  • 歴代の東京都知事:著名人がズラリも、地元出身はたった2人

スカイツリー、テレビ電波送信を開始

関連記事

  • 【360ºVR動画】東京の夜景編:イルミネーション、ライトアップ、プロジェクションマッピング…まばゆい光が街へと誘う
  • 東京スカイツリー開業から10年(前編): “タワーのある街づくり” は継続中
  • 東京スカイツリー開業から10年(後編): 時空を超えたランドマークへ、ライティングも進化
  • 『小梅堤』:浮世写真家 喜千也の「名所江戸百景」第101回
  • 【Photos】東京スカイツリー成長絵巻

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。