秋田県の山中で、警察官が遭難した男性を発見した直後、クマに襲われてけがをした。3日経った今も、安全確保ができず、搬送のめどは立っていない。
■市がワナ設置も…クマの捕獲されず
旬を迎えている「ネマガリダケ」。この山菜をとるため、秋田県鹿角市の山林に入った男性(64)が15日、行方不明になっていた。 鹿角市十和田大湯の樹海ライン周辺の山は、入山禁止になっていて、看板が立てられている。また、警察は入山禁止のアナウンスをして、パトロールをしている。 警察のアナウンス「鹿角警察署です。すでに山に立ち入っている人は、早急に車に戻るようお願いします」 18日に「倒れている人がいる」と、警察に一本の通報が入った。 通報を受けた警察などが9人で捜索を開始。行方不明になっているとみられる男性を発見し運び出そうとしたが、その際、警察官2人がクマに襲われ、腕や顔などに大けがを負った。 翌日、安全確保が難しいことからヘリコプターで捜索を行った。 人が倒れている場所を特定したが、市が設置したワナにクマはかかっておらず、男性を搬送することはできていない。
次のページは
■クマに“常識”が通じない?警鐘も■クマに“常識”が通じない?警鐘も
鹿角市は20日、入山禁止にした現場周辺のパトロールを強化している。 全国でクマの被害が多発するなか、秋田県では今年に入り、170件以上のクマが目撃されている。現場の山を管理する担当者は、クマに“常識”が通じなくなっていると警鐘を鳴らしている。
山の管理者「俺でも40回くらい見ているね。クマばっかりだ。すぐに隣で爆竹鳴らしても逃げないよ、クマは。ゴロゴロしている」
さらに、地元市場の担当者もこう話す。
十和田市民市場 成田吉男所長「鈴はダメ、効果なし。かえって下手に鈴を鳴らしていくと、人間のエサがあると思って寄ってこられる」
(「大下容子ワイド!スクランブル」2024年5月21日放送分より)
この記事の写真を見る鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。